こんにちは、Sakaiです。
この記事では中国輸入転売ビジネスに最適なインターネット回線について解説していきます。
【現代のインターネット環境は大きく分けて2つ】
光回線
光回線とは、現在インターネット接続の主流になりつつある光を利用した高速回線です。
ADSL、ケーブル回線などの比較的安価な回線が現在も広く利用されていますが、
近年の高速回線需要により急速に光回線網が普及し、光回線のプロバイダーを上手に選ぶことでADSLに迫る価格の安さで光回線を利用できる時代となっています。
費用は初期契約手数料工事費別で、月々5000円程度です。
モバイルルーター
モバイルルーターとは、持ち運びのできる小型の通信端末のことです。
モバイルルーターを利用すると、家に固定回線(光回線やADSLなど)を引かなくてもWi-Fiという無線を利用したインターネット環境を整えることができます。
光回線のように工事をする必要がないので、初期契約手数料と月々4500円程度で利用する事ができます。
デメリットとしては、スマートフォンのデータプランのように通信制限を設けている通信会社が多い事が挙げられます。
例えば、『3日間で3G以上使用すると速度制限がかかる(制限後速度700kbps〜6Mbps)』などです。
速度制限がかかってしまうと、動画を見る時に途切れてしまったり、ウェブサイトを開いた時に画像が表示されるまでに時間がかかってしまいます。
中国輸入転売ビジネスを実践していく上で商品リサーチ時に画像がなかなか見れないとなると、作業が滞ることになり致命的となります。
勿論、速度制限のないプランがあるモバイルルーターもありますので、
光回線と比較して速度が遅い事に留意して検討してみてもよいでしょう。
2016年9月14日現在で速度制限がなく評判の良いモバイルルーターは、
『WiMAXのギガ放題』です。
私のビジネス仲間でインターネット通信会社に勤めているナオトさんのサイトがとてもわかりやすいので、ぜひ参考にしていただければと思います。
追記:2017/07/20
まとめ
中国輸入転売ビジネスの初期段階では動画を使った作業もそれほど多くありませんので、モバイルルーターで実践していく事は可能です。
ビジネスが軌道に乗り、中国輸入ビジネスとして本格的に取り組むようになってくると、代行業者に動画で作業手順を指示したり、商品アピールの場を作り動画を配信するなど高速回線の恩恵を受ける機会が増えます。
輸入ビジネスでの重要な投資として、高速で安定性の高い光回線の導入をオススメします。
通信業界の技術は日進月歩の勢いで進んでおり、今ブログを書いているこの瞬間にも新しい技術が開発、実用化されています。
『光回線』『モバイルルーター』などのキーワードで検索して情報を集め、その時点で最良のプランを選択しましょう。
それでは、最後までお読み頂きましてありがとうございました。
コメントを残す