メルカリは、自宅にある不用品をスマートフォンやタブレットから簡単に出品・購入することのできるフリマアプリです。
2020年にはメルカリアプリ内に搭載されているスマホ決済サービスの普及が進んでいるので、メルカリの売上げやポイントを使って、提携店舗で食事や買い物ができる上、20%〜50%などとても高いポイントを還元してくれるので、使わない手はないです。
本コンテンツでは、私も愛用している『メルカリ』の出品方法と発送までのやり方を、丁寧に解説していきます。
コンテンツ
メルカリの出品方法は動画でもわかりやすく解説しています
※音声にご注意ください。
【2020年最新版】メリカリの出品方法と発送までのやり方をわかりやすく解説!
今回は『iPhone』で進めていきます。
メルカリの会員登録方法
まず『App Store』を開き、右下①の『検索』をタップします。
そうしますと、上部に②のような検索入力フォームが開きますので、『メルカリ』と入力して検索してください。
③に『入手』と表示されていると思いますので、タップしてダウンロードとインストールをしましょう。
メルカリの会員登録
メルカリの会員登録は『Googleで登録』『Facebookで登録』『Appleで登録』『メールアドレスで登録』の4通りがあります。
ここからお好きな登録方法を選択して登録をしてください。
すでにメルカリを利用している知人に『招待コード』の発行をお願いして入力しますと、お互い500円分のポイントがもらえますので、ぜひ友達招待プログラムを利用してみてください。
登録の際、『ニックネーム』に迷われる人がいるかもですが、メルカリは基本的に匿名でやり取りができるようになっていますので、公序良俗に反していなければお好きなニックネームで構いません。
あとから簡単に変更できますので、迷わずサクッと登録してしまいましょう。
メルカリの出品で『超』早く売れるコツ5選
iPhoneやニンテンドースイッチなどの人気商品はすぐに売れやすいのですが、2日、3日、、と長く売れ残ってしまうと、商品が埋もれて誰にも見てもらえなくなります。
そんな時のために、メルカリの出品で『超』早く売れるコツ5選を書いていきます。
購入したくなる『写真』を撮影する
例えばですが、以下のiPhoneの画像を見てどう思いますか?
うっすらと指紋がついているのが目立ちますよね。
私の場合、こういった写真を投稿している人は
と、ちょっと考えてしまいます。
購入者の目線に立って考えるなら、指紋はきれいに拭き取ってできるだけ良い状態の写真を投稿するほうが安心感を持ってもらえますからね。
なので、私がこの商品を撮影する場合は、
このように、指紋をきれいに拭き取ってから投稿するようにしています。
他にも、購入者が気になる情報は写真でも積極的に出していくべきです。
例えば、今回の商品は『iPhone11Pro』という商品ですが、iPhone本体以外にもいくつか付属品があります。
長く使っていると、付属品を無くしてしまったりしますよね。
上の画像を投稿して、説明欄に「写真に写っているので全部です」と一言添えておけば、付属品が欠品していても問題なく取引することができます。
あとは、もし仮に商品に汚れやキズがついていた場合には、それも写真で撮影して投稿することも必ずやっています。
それが『メルカリでの自分自身の評価』に繋がっていきます。
商品タイトルを工夫する
メルカリでは、写真を投稿すると画像を認識し、自動でタイトルが入力されます。
今回デフォルトでは以下のようになりました。
これでも写真や説明文など、その他が良ければ普通に売れていきますが、あなたがもし「即日発送」可能などアドバンテージがあるのであれば、商品タイトルでアピールするとより早く売れます。
やり方はとても簡単。
こんな感じで商品の先頭に【即日発送】を追加しただけ。
他にも、出品した商品が新品未開封なら【新品未開封】とタイトル先頭に追加。
商品をきれいに扱っていて、キズがなければ【超美品】など追加するのも良いアピールになります。
少しでも早く売れるように、やれることはどんどんやっていきましょう。
夜の22時に毎日100円ずつ値下げをする
メルカリでは、出品した商品を一定額値下げをした時には「いいね!」をした人たちに通知されます。
一定額の基準は非公開ですが、私の場合は夜の22時に毎日100円ずつ値下げをしていくと2、3日後に売れることが多いです。
他にも、「10〜20%」値下げをして、すぐに値段を戻すと、埋もれていた商品が上位に上がると聞きますが、この辺りはメルカリの定期的なアップデートで変動するのかもですね。
システムに頼るよりかは、購入者視点になって考えてみると良いです。
気になる商品は、100円ずつ下がっているのを見たら「誰かに買われないかな」って頻繁に見にいきますよね(笑)
なので、まずは100円ずつの値下げを試してみましょう。
『週末限定』など限定性を出す
と、感じられる人も多いと思います。
確かに、場合によっては時間はお金よりも重要。
そんな時は、お店と同じ感覚で『週末限定セール』を実施してみましょう!
セールといってもやり方は超簡単。
土日に相場より少し安く価格設定を行って、商品タイトル先頭に『週末限定特価』と表示するだけ。
これは実際の店舗でもそうですが、限定性を提示することにより、それを見た購入者は購買意欲を掻き立てられます。
マーケティングでよく使われる、即効性が高い方法なので、ぜひ試してみてくださいね。
商品ページをいったん削除して再出品する
上の項目の方法を行っても売れない場合は、商品ページをいったん削除して、もう1度出品してみましょう。
これはなぜかというと、商品ページを編集して内容を変えただけではメルカリの『新着』に表示されないからです。
出品し直したページには、前の画像や説明文を使うというよりかは、いったん見直して再作成すると良いです。
例えば、画像の場合はもし夜に撮影していて「なんとなく暗いなー」と感じたら、昼間の窓際で撮影するとか試してみると良いですし、説明文は他のソールドアウトしている出品者さんの商品ページを参考にしてみても良いでしょう。
これを行って出品してすぐに売れることがよくあります。
ただ、商品ページの削除、再出品を1日に何度も行うと、メルカリの業者対策されてしまい、新着に表示されず埋もれたまま・・・となるので注意が必要です。
私の場合は、上の項目を実施して3日〜5日経っても売れない場合には再出品を行っていますが、これくらいがちょうど良いのかなと思います。
メルカリ出品で超おすすめの発送方法は『らくらくメルカリ便』と『ゆうゆうメルカリ便』の2つ
まずは以下のメリットをご覧ください。
私もそうなのですが、営業所や郵便局に荷物を持ち込んで宛名書きをするのって苦手意識を持っている人が多いと思います。
メルカリでは、必要な情報は全て配送業者に自動で伝わる仕組みになっているので、なんと宛名書きは不要。
これだけでも大きなメリットですが、その他にも送料が全国一律(しかも安い)だったり、補償がついていたり、近くにコンビニがあれば自分の好きなタイミングで発送手続きができたりと、至れり尽くせりです。
『らくらくメルカリ便』と『ゆうゆうメルカリ便』の料金表は、以下のようになっています。
そして、『らくらくメルカリ便』と『ゆうゆうメルカリ便』の違いは以下のような感じ。
あくまで環境による個人的な意見ですが、私の場合は徒歩1分圏内にセブンイレブンがあることと、自宅勤務のため、格安の手数料で集荷に来てくれる『らくらくメルカリ便』を多様していますが、本当に便利。
郵便局にいく機会が多かったり、ローソンが近くにある場合には『ゆうゆうメルカリ便』と、『らくらくメルカリ便』の集荷サービスを使っていくと良いかもです。
以上、『【2020年最新版】メリカリの出品方法と発送までのやり方をわかりやすく解説!』はいかがだったでしょうか?
冒頭にも書きましたが、断捨離ができてお金まで入ってくる『メルカリ』は控え目にいって人生が変わるレベルの楽しさ・便利さなので、興味のある人はぜひチャレンジしてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。