目指せ副業から起業!サラリーマンでもできるネット副業4選を徹底比較!

Pocket

こんにちは!Sakaiです。

インターネットが普及する前までは副業というとハードルが高く、本業が終わったあとにマクドナルドやファミレスでシフトを入れるなど、体力的にハードなものばかりというイメージを持っていた人もいるのではないでしょうか?

現代ではパソコンとネット環境さえあれば、誰でも気軽に始めることのできる副業が増えてきましたが、選択肢が多すぎると人間というのは逆に選べなくなるそうです。

そこで今回は、サラリーマンでも取り組める副業を厳選して4つ選んで徹底比較をしていきたいと思います。

頑張って副業で月収20万円以上の収入を得られるスキルを身に着けることができれば、

このような『選択する自由』を手に入れることができますので、

まずは4つの副業について理解を深めていってくださいね。

 

ネット副業4選を徹底比較

アフィリエイト(サイト・メルマガ)

難易度 :★★★★★
稼げる度:★★★★☆
リスク :★☆☆☆☆

インターネットを使った副業で、一番有名なビジネスモデルがこの

『アフィリエイト(サイト・メルマガ)』です。

アフィリエイトは、あなたが作成したサイト(ブログ)やメールマガジンで広告主の商品やサービスを紹介することで、記事やメールを読んだ読者が購入するなどの成果に結びついた場合に、報酬が得られる仕組みのことをいいます。

メリット

・ほぼコストがかからない(ワードプレスの年間サーバー料とドメイン料くらい)

・稼げる額に上限がない

・サイトが資産化する

・サイトが自動的に稼いでくれる

アフィリエイト最大のメリットは、どの副業よりも低コストで利益率はほぼ100%に近いです。

また、稼げる金額にも上限がないので、あなたの労力とセンス次第では月収100万円以上稼ぐことも不可能ではありません。

構築したサイトは自動的に稼いでくれるので資産的価値があるのも大きな魅力の1つですね。

また、今回ご紹介する副業のなかで一番リスクが低いことも最大のメリットとなります。

 

デメリット

・報酬が得られるまでに時間がかかる

・モチベーションの維持が難しい

・広告終了で収入がなくなる可能性がある

アフィリエイトは他の副業と比較すると収益が発生するまでに時間が必要で、最低6カ月はかかると見ておいたほうが良いです。

無収入の状態で何カ月を記事の執筆やサイト構築を進めていかなければならず、モチベーションの維持が難しいのもデメリットの1つとなります。

また、取り扱っている商品の広告が終了してしまうと収入がなくなってしまうので、リスク分散のために複数のサイトで色々なジャンルを扱う必要があると言えます。

FX

難易度 :★★★★☆
稼げる度:★★★☆☆
リスク :★★★★★

FXは、外国の通貨取引を行って利益を得る方法で、将来的な通貨の値動きを予測して取引を行っていきます。

FX最大の特徴は、担保となる自己資金(取引保証金)に『レバレッジ』をかけて、何倍もの金額を取引することが可能なことです。

例えば、FX専用口座に5万円の自己資金しかなければ5万円分の通貨しか買えないのではと思いますが、10倍のレバレッジ取引を行うことにより、自己資金5万円×レバレッジ10倍で、最大50万円まで取引できるようになります。

※レバレッジを利用すると利益も倍、損失も倍となる点に注意

メリット

・短期間で高額の収入を得る可能性がある

・小資金でもレバレッジをかけて大きな取引ができる

FXはレバレッジをかけることで資金が少なくても高額の収入が得られる可能性があるため、副業としても人気があります。

また、株式は3000以上の銘柄を選んで情報収集をする必要がありますが、FXの対象となる通貨は20前後ですので、対象を絞りやすいというメリットもあります。

デメリット

・短期間で大損失を出す可能性がある

・安定して稼ぐ為には知識と経験が必要

レバレッジをかけて大きな取引ができるというのはデメリットになることもあり、予測とは反対の値動きに進んでしまえば自己資金がゼロ、もしくはマイナスになってしまう恐れもあるということです。

また、安定して稼ぐには確かな知識と経験(精神力)も必要となるでしょう。

私は10年以上前にFXを実際にやっていましたが、インターネット上に公開されていたマーチンゲール法という手法を実践したところ、1週間で100万円以上の損失を出したことがあります。(メルマガで詳しく書いています)

この経験から無料のノウハウでは稼げないと勉強できたので、今となっては良い思い出です(笑)

せどり

難易度 :★★★☆☆
稼げる度:★★★★☆
リスク :★★☆☆☆

古本屋や家電量販店などから商品を購入し、それをオークションやAmazonなどの大手ショッピングサイトで販売することを『せどり』と言います。

最近ではインターネット経由で商品を仕入れて販売する『電脳せどり』も流行っていますね!

メリット

・簡単に仕入れができる

・即金性が高く成果が出るまでの期間が短い

一般的に言われているせどりはそれこそ、古本屋から近所のイオンやリサイクルショップまでどこでも仕入れができますので、他の副業と比較して敷居が低く、誰でもすぐに始められる手軽さがあります。

ですので、簡単に仕入れができますし、ヤフオクやメルカリ、Amazonなどを利用すればすぐに販売できますので、即金性が高く、すぐに成果が出るという特徴があります。

また、あまり知られていませんが、中古を取り扱う国内転売は利益率がとても高く、2000円で仕入れた商品がAmazonで10000円以上で売れることも珍しくありません。

私のビジネス仲間にも中古専門のせどりプレイヤーがいらっしゃいますが、安定してサラリーマンの月収以上の金額を稼がれています。

デメリット

・体力的に辛い

・商品を置く場所が必要

・店舗せどりの場合は行くまでの時間がかかる

最大のデメリットは、店舗せどりの場合は店に出向く必要があることでしょう。

そして、月収数十万円以上の収入を得るには、それこそトラックや大型のバンで仕入れに行くことも必要となり、移動時間や体力的にも辛くなってきます。

また、自宅にそれなりのスペースがないと、商品が所狭しと置かれる状態になってしまうのと、商品が売れた時には梱包作業もしなければならないので、こちらも外注化を構築するまではデメリットとなってしまいます。

 

輸入転売ビジネス

難易度 :★★★☆☆
稼げる度:★★★★☆
リスク :★★☆☆☆

輸入転売とは、海外から仕入れた商品を日本国内のショッピングサイトやオークションサイトで販売し、その差額を利益として得るビジネスモデルです。

仕入れ先としては主に、欧米からの仕入れ(ebayなどの海外オークションサイト)や、中国から仕入れる(タオバオやアリババ、アリエクスプレスなど)ルートがあります。

両ルートの比較は以下の記事で詳しく解説をしていますので、お時間のある時にご覧ください。

 

メリット

・24時間いつでも商品を購入できる

・仕入れに行く労力がかからない。

・インターネットさえ繋がればどこでも作業ができる

売れている商品のリサーチ、仕入れ・販売が全て『インターネットで完結』できるのが大きな特徴の1つです。

特に本業が忙しい人であれば、店舗に仕入れに行く必要がないので、仕事が終わったあとの夜から深夜にかけてでもパソコンを使って商品を探したり、仕入れをすることができます。

中国輸入転売であれば、代行業者を利用することで商品の検品から梱包まで全てやってもらえるので、あなたは商品を見る事なく販売することもできるんですね。

また、せどりと同じく即金性が高いのもメリットの1つです。

デメリット

・リサーチ作業が単調でモチベーションの維持が難しい

・商品が届くまでに時間がかかる

・専門知識が必要

始めたばかりの頃は、儲かる商品をひたすらリサーチする作業となるので、単調な作業でモチベーションを維持することが難しいです。

また、せどりなどの国内転売と比較して海外は物理的な距離が遠い為、商品が届くまでに時間がかかります。

他にも輸入禁止商品や規制商品なども存在するので、専門的な知識が必要となります。

終わりに

今回厳選してご紹介した副業4選は、FXを除いて私のビジネス仲間が大きな成果を出しているビジネスです。

※FXは自分への戒めの為あえて含めました(笑)

それぞれに特徴的なメリットやデメリットが存在しますが、どれも本気で取り組んでいけば副業の垣根を越えて独立起業することも十分に可能ですので、興味のある副業がありましたらぜひ一度トライしてみてください!

それでは、今回はここまでとなります。

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

2 件のコメント

  • はじめまして広島市在住の大内雅司と申します。
    ブログランキングから来させていただきました。
    今私はブログアフィリエイトをしています。
    本当に無視本でノーリスクですね。
    その他のご紹介されてた副業の経験はまったくございません。
    貴重な情報をありがとうございます。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    • コメントを頂きましてありがとうございます。
      アフィリエイトは労力さえ惜しみなく注ぎ続けることができれば
      ノーリスクで資産化していくのは大きなメリットですよね。
      また、他の副業の情報が少しでもお役に立てたなら幸いです。
      こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。

  • Sakai へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です