中国輸入ビジネスで利用する輸入代行業者を選ぶポイント

Pocket

 

こんにちは、Sakaiです。

 

中国輸入ビジネスでは輸入代行業者を利用することにより、個人でも簡単に中国から商品を買い付けることが出来ます。

 

輸入代行業者は私が知っているだけでも数十社は存在し、サービス内容もピンからキリなので、自分に合った代行業者を選ぶことが非常に重要になってきます。

 

この記事では、輸入代行業者のサービス内容と選ぶポイントについて、お伝えしていきます。

 

輸入代行業者のサービス

商品の買い付け

タオバオやアリババなどの中国サイトから商品を買い付けてくれます。

 

商品ページのURLさえ伝えれば買い付けてくれるので、中国語が理解できなくても問題ありません。

 

検品

中国の販売ページで評価の低い販売者から購入すると、写真と違う商品が届くことも普通にあります。

 

日本品質で検品を請負ってくれる代行業者であれば、上記のような商品が届いた場合には不良品率100%としてすぐに返品対応してくれます。

 

アパレルなどの縫製は、価格が安い場合には評価の高い販売者でもほつれやボタンが取れてしまっていたりするので、代行業者に検品を依頼することにより、

良品のみを仕入れて利益を取るといった意識が必要となります。

 

FBA倉庫へ直接納品

代行業者によっては、FBA倉庫直接納品に対応しています。

 

Amazonセラーセントラルで『商品ラベル』『配送ラベル』をPDFファイルとして発行し、メールやSkype、チャットワークに添付することにより、ラベル貼りやPP袋の入れ替えなど全てやってもらえるので、

半自動化が可能となります。

 

OEM代行

OEMとは、Original Equipment Manufacturingまたは Original Equipment Manufacturerの略で、委託者のブランドで製品を生産することで、タグ付けやロゴ刻印、パッケージ化を代行業者に依頼することで簡易OEMとしてオリジナル商品を作ることが出来ます。

 

輸入代行業者を選ぶポイント

対応の速さ

複数の代行業者を利用して一番重要だと感じたのが『対応の速さ』です。

 

買付けや検品、発送、OEM商品開発を依頼していく上で、その都度担当者が変わっていたのでは必ずミスが発生します。

 

ですので、

専属の担当者がついてくれる代行業者が理想的です。

 

こちらの状況を把握してくれている担当者と一緒に仕事を進めていくことにより、検品時の注意点、返品や返金等の作業もスムーズになりますので、Skypeやチャットワークでのコミュニケーションに対応した代行業者を選びましょう。

 

発送スピード

中国輸入、特に相乗り出品では回転率が命です。

 

中には買い付け依頼をして一カ月後に届く代行業者も存在するので、その間に出品者の増加で価格が崩壊することもざらにあります。

 

早くて1週間、遅くても2週間以内にはFBAに納品してくれる代行業者が望ましいでしょう。

 

検品の精度

検品を売りにしている代行業者であれば、こちらが特に何も指示しなくても不良品が発生した時点で報告してくれますが、それでも中国の安い商品は一部が欠けていたりなどの不良はデフォルトな感覚があります。

 

検品で良品だけをパッケージングするなどの差別化してオリジナル商品を作る場合には、何個か自宅に商品を届けてもらい、スマホなどで検品動画を作成して代行業者に送信すれば、指示通りにやってくれるといった、柔軟な対応のできる代行業者を選ぶことが成功の秘訣です。

 

サービス内容

OEMの内容や、商品撮影代行、中国語の説明書などの翻訳など、幅広い実用的なサービスを提供してくれている代行業者が望ましいです。

 

経験談で、商品撮影で追加の画像をチャットワークで依頼したら、5分後に綺麗に撮影された商品画像を添付してくれてあまりの速さに驚いたことがあります。

 

担当者に聞いてみたら、最近社内に撮影スタジオを増設したとのことで、その時以来、写真撮影が必要な時には融通の利くその代行業者一択となりました(笑)

 

代行業者にも得手不得手がありますので、積極的にサービスを試していく意識が大切です。

 

終わりに

 

中国輸入ビジネスで自動化を進めていく上で、輸入代行業者は必ず利用することになります。

 

大体の所は初回手数料無料などのお試し期間がありますので、まずは実際に利用してみて自分にあった代行業者を選んでお付き合いしていきましょう。

 

※2018年7月追記

当記事のモデルとなっている代行業者さんが、

輸入代行の新しいカタチ『RAKUMART』という新プラットフォームを立ち上げました!

 

簡単にご説明をしますと、

『日本のAmazonでモノを買う感覚で簡単に輸入できる』

これがコンセプトになっています。

 

ご興味があれば、

新しい輸入代行のカタチをぜひ体験してみてください。

 

異次元の越境仕入れプラットフォーム『RAKUMART(ラクマート)』のご紹介と申込方法!【5大特典付】

⇒ https://sakai-drive.com/rakumart/

6 件のコメント

  • 有難うございました。
    輸入代行業者のサービス内容と選ぶポイント
    大変勉強になりました。
    これから始めようとしていろいろなサイトに行って
    勉強しています。
    また、これからもよろしくお願いします。

    • 宮原さん、コメントありがとうございます。
      少しでもお役に立てたのでしたら幸いです。
      ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

  • 凄く参考になりました!
    これから、中国輸入を行って行く予定なのですが。
    数ある輸入代行業者から、どの代行業者にするか非常に悩みどころです…
    可能であれば、Sakaiさんのお勧めの代行業者を教えてもらいたいです。
    (特に動画であった、写真撮影スタジオがある代行業者さん)
    これからも、Sakaiのコメント楽しみにしております!
    ありがとうございました!!

    • ymd20150さん、コメントありがとうございます!
      参考になったと仰っていただけて嬉しいです。
      お勧めの代行業者はメールでお伝えしますね!
      今後ともよろしくお願いします!

  • すごく参考になりました。ただ代行業者が多すぎて、経験値がない私ではどこの代行に依頼していいのか難しいです。また商品リサーチも時間がかかります。
    Sakaiさんのお勧めの商品リサーチ代行と、買い付けの代行業者を教えて頂きたいです。
    宜しくお願いします。

    • ハラさん、コメントありがとうございます!
      また、メルマガとLINE登録もありがとうございます。
      ご質問の件とお勧めの代行業者はLINEでお伝えしますね!
      今後ともよろしくお願いします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です